สลับหน้าจอ

รูปแบบการแสดงบนจอ

การแสดงผลโดยแยกตามประเภทธุรกิจ

  • ท่านสามารถโพสต์คู่มือแนะนำตัวเมืองได้ฟรี
วันวันอาทิตย์ของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันจันทร์ของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันอังคารของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันพุธของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันพฤหัสบดีของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันศุกร์ของสัปดาห์8:50-23:00
วันวันเสาร์ของสัปดาห์8:50-23:00

วันหยุดประจำなし

小濱トレーニングジム

パーソナルトレーニング専門スタジオです、お待ちしております!鍼灸/整体コンディショニング

  • 肋骨疲労骨折2024/06/25 23:00
    3週間前にSBDのリフティングベルトが食い込んで痛めた肋骨ですが、整形外科を再度、受診して第5〜6肋骨を疲労骨折していることがわかりました。 肋骨疲労骨折は、スポーツや繰り返しの動作による肋骨の骨折です。 第1肋骨は腕を […]
  • 次男11歳誕生日2024/06/23 18:00
    おめでとう(おめでとう) 無事、お誕生日迎えました(誕生日) サッカーの大会もあり、主人も応援に来れたので子供も嬉しかったと思います✨ 仲間からもお誕生日おめでとう!と言ってもらえたようで、嬉しかったって言 […]
  • 江川サッカー場2024/06/21 23:45
    久々に江川サッカー場半面借りました 娘の準備が可愛いのなんのwww レジャーシートやらお菓子やら大荷物の娘 遊び疲れて、おやつ食べようとしたら兄からそこで飲食ダメだから外に出てください とか言われて 娘はい、すいません […]
  • サイクルダイエットとは?2024/06/18 13:25
    サイクルダイエットは、食事パターンを一定期間ごとに変えるダイエット方法です。 主に ①カーボサイクリング ②カロリーサイクリング ③マクロサイクリング の3種類があります。 それぞれの方法で炭水化物やカロリー、栄養素の摂 […]
  • 今日、なんとなんと!!2024/06/17 23:25
    我が子、3人を主人が皮膚科に連れて行ってくれました!! だから明日、大荒れの天気なのかな? 今朝、帯状疱疹の薬を貰いに行ってこようかな~ って言っていたので 行ってらっしゃい((って返事しておきましたが、 おやおや?今 […]
  • 野菜のカロリーと健康管理2024/06/16 13:37
    健康的な食生活を送るために、野菜のカロリーについて知ることは非常に重要です。イモ類を除く多くの野菜は低カロリーで、ダイエットや健康管理に最適です。例えば、レタス、キノコ、もやしなどはカロリーを気にせずにたっぷり食べられる […]
  • スキルラン最新バージョン導入2024/06/15 21:29
    テクノジム「SKILLRUN」の最新バージョンを導入しました。 最新の「SKILLRUN」は、これまで以上に多機能でバリエーションが豊富になりました。ダイエット効果だけでなく、ランニングやマラソン大会のパフォーマンス向上 […]
  • 4900日連続パーソナルトレーニング2024/06/14 23:00
    4900日連続パーソナルトレーニングを達成しました! 2011年1月15日から2024年6月14日まで、無休でパーソナルトレーナーの仕事を続けてきました。この間、毎日欠かさずパーソナルトレーニングを提供し、たくさんのお客 […]
  • 注意喚起2024/06/13 05:17
    レバーアクションベルトの使用について注意喚起します。 先日、ベルトを緩く巻いてトレーニングを行った結果、肋骨にひびが入る怪我をしました。これを防ぐため、以下の点に注意してください。 ①ベルトはきつく巻く 緩く巻くと効果が […]
  • 肋骨のひび2024/06/12 15:00
    肋骨のひびと骨折の違いとは?—治療と回復のポイント 6月5日から左側の肋骨に痛みが続き、6月12日に整形外科を受診しました。レントゲン撮影の結果、肋骨にひびが入っていることが判明しました。お医者様からは、しばらく重い物を […]

ご予約フォーム

ご予約、ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい
ที่อยู่อีเมล จำเป็น
ชื่อ จำเป็น
ご連絡先お電話番号จำเป็น
お問い合わせ内容、ご希望日時จำเป็น

小濱トレーニングジム - ブログ更新中!

You can visit this page by scanning QR code.