フリーペーパー
- 木更津版 2025年4月号
- 市原 千葉南版 2025年4月号
- 木更津版 2025年3月号
- 市原 千葉南版 2025年3月号
- 木更津版 2025年2月号
- 市原 千葉南版 2025年2月号
- 木更津版 2025年1月号
- 市原 千葉南版 2025年 年末年始号(1月号)
- 木更津版 2024年12月号
- 市原 千葉南版 2024年12月号
- 木更津版 2024年11月号
- 市原 千葉南版 2024年11月号
- 木更津版 2024年10月号
- 市原 千葉南版 2024年10月号
- 木更津版 2024年9月号
- 市原 千葉南版 2024年9月号
- 木更津版 2024年8月号
- 市原 千葉南版 2024年8月号
- 木更津版 2024年7月号
- 市原 千葉南版 2024年7月号
- 木更津版 2024年6月号
- 市原 千葉南版 2024年6月号
- 木更津版 2024年5月号
- 市原 千葉南版 2024年5月号
- 木更津版 2024年4月号
- 市原 千葉南版 2024年4月号
- 木更津版 2024年3月号
- 市原 千葉南版 2024年3月号
- 木更津版 2024年2月号
- 市原 千葉南版 2024年2月号
- 木更津版 2024年1月号
- 市原 千葉南版 2023年 年末年始号
- 木更津版 2023年12月号
- 市原 千葉南版 2023年11月号
- 木更津版 2023年11月号
- 市原 千葉南版 2023年10月号
- 木更津版 2023年10月号
- 市原 千葉南版 2023年9月号
- 木更津版 2023年9月号
- 美浜区版 特別号
- 市原 千葉南版 2023年8月号
- 木更津版 2023年8月号
- 市原 千葉南版 2023年7月号
- 木更津版 2023年7月号
- 市原 千葉南版 2023年6月号
- 木更津版 2023年6月号
- 市原 千葉南版 2023年5月号
- 木更津版 2023年5月号
- 市原 千葉南版 2023年4月号
- 木更津版 2023年4月号
- 市原 千葉南版 2023年3月号
- 木更津版 2023年3月号
- 市原 千葉南版 2023年2月号
- 木更津版 2023年2月号
- 市原 千葉南版 2023年1月号
- 木更津版 2023年1月号
- 市原 千葉南版 2022年12月号
- 木更津版 2022年12月号
- 市原 千葉南 2022年11月号
- 木更津版 2022年11月号
- 市原 千葉南版 2022年10月号
- 木更津版 2022年10月号
- 市原 千葉南版 2022年9月号
- 木更津版 2022年9月号
- 木更津版 2022年8月号
- 木更津版 2022年7月号
- 木更津版 2022年6月号
- 木更津版 2022年5月号
- 木更津版 2022年4月号
- 木更津版 2022年3月号
- 木更津版 2022年2月号
- 木更津版 2022年1月号
- 木更津版 2021年12月号
- 木更津版 2021年11月号
- 木更津版 2021年10月号
- 木更津版 2021年9月号
- 木更津版 2021年8月号
- 木更津版 2021年7月号
- 木更津版 2021年6月号
- 木更津版 2021年5月号
- 木更津版 2021年4月号
- 木更津版 2021年3月号
- 木更津版 2021年1月号
- 木更津版 2020年12月号
- 木更津版 2020年11月号
- 木更津版 2020年10月号
- 木更津版 2020年9月号
- 木更津版 2020年8月号
- 木更津版 2020年7月号
- 木更津版 2020年6月号
- 木更津版 2020年特別号
- 木更津版 2020年特別号




ねこまろ」のはじまりは?
<木村さん>
“ねこまろ”は、平成26年の新成人代表が当時の公民館職員に「地域の子供のために何かできることはないですか?」と言ってくれたことから始まりました。その想いを受け止め、地域の若者と公民館職員が連携してイベントを運営する今のカタチができあがりました。ちなみに “ねこまろ”は、「ねがたこうみんかんにあつまろう」の略です。N.O.C.(ねがたオープンキャンパス)というのが正式な名称ですが、皆さんに親しんでもらうために“ねこまろ”という愛称をつけました。
<小林さん>
僕は今、東京の大学に通っているんですが、“ねこまろ”に参加したきっかけは地元の友達に誘われたからです。大学生になってだんだんと地元の友達との関係が薄れていくなかで、何か集まる理由がほしいなと思っていた頃でした。今でもスタッフでイベントの準備をしている時などは、中学・高校の頃の文化祭のような気持ちになり、いつもワクワクしています(笑)。
<木村さん>
もともとは若者発の活動ですが、現在は地域の子供たち、そして公民館を利用する大人たちも輪に加わり、様々な世代が集まる多世代交流の場になっています。今後も地域人材の育成と発掘の場、若者の発表の場のひとつになっていければ良いなと思っています。
<小林さん>
運営スタッフのなかには、自身が子供の頃に“ねこまろ”に遊びにきていた子がいます。自分がしてもらったことを次の世代につないでいくことができている。自分もやがて就職活動などで参加できなくなる時が来ますが、“ねこまろ”の火を消さないように、良いカタチで次の代につないでいきたいと思います。




掲載ページから探す
印刷物の内容は、発行・印刷時のものです。
最新情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- [登録者]居酒屋食堂なじみ
- [エリア]299-0231 千葉県 袖ケ浦市 下泉574−1
- [TEL]0438-75-5833
- [登録者]バレエスタジオ ターンアウト
- [エリア]292-0833 千葉県 木更津市 貝渕3-3-2
- [TEL]0438-73-1855
- [登録者]木更津補聴器センター
- [エリア]292-0805 千葉県 木更津市 大和1丁目9−7
- [TEL]0438-22-4133
- [登録者]房総 丼丸 清見台東店
- [エリア]292-0041 千葉県 木更津市 清見台東2丁目3−19
- [TEL]0438-53-8156
- [登録者]株式会社アルボビルメンテナンス
- [エリア]293-0006 千葉県 富津市 下飯野218
- [TEL]+81-439-87-7543
- [登録者]すずきCELLAR
- [エリア]292-0825 千葉県 木更津市 畑沢3-19-3
日本気功技術研究会の会場を袖ケ浦にも新しく開設しました。あなたの人生を変えます!
遠隔地からの参加者が多く、ご好評頂いていた為、この度新たに袖ケ浦にも研究会の会場を設ける運びとなりました。 精神的お悩みを抱えながら、通院しても回復が見込めない、どこに相談していいかもわからない・・・ そのようなお悩みをお持ちの方が当研究会に参加されています。 瞑想、気功施術の実技・実践講座、悩みの根本原因を改善する方法の実技が主な研究会内容となります。 20,000円/1回(税込)(体験) 5000円/1回 (税込) 毎回特別講師をお迎えしての研修会となります。 今回から瞑想など新しい内容を加えておりますので、新しい方もリラックスして楽しんで頂けると思います。 ※都合により、内容変更する...
- [登録者]ひおき神療気功院
- [エリア]293-0042 千葉県 富津市 小久保2758
- [TEL]090-4810-7349
- [登録者]NPO法人 BRETHREN ブレスレン
- [エリア]292-0043 千葉県 木更津市 清見台東2丁目3−1
- [TEL]0438-38-6248
- [登録者]かずさジュニアオーケストラ
- [エリア]292-0818 千葉県 木更津市 かずさ鎌足2-3-9 かずさアカデミアホール内
- [TEL]0438-20-5555
- [登録者]Bistro HACHIYA
- [エリア]299-1162 千葉県 君津市 南子安5-13-3
- [TEL]+81-439-29-6780
- [登録者]Spice 酒舗 jin
- [エリア]299-1146 千葉県 君津市 大和田3-1-12
- [TEL]+81-80-5527-2929
君津ITFテコンドー道場生徒募集!国際テコンドー連盟公認の本格常設道場です。
テコンドーとは、『人間の持ち得る力を最大限に利用するにはどうすればいいか?』という考え方から生まれた武道で、 故チェ・ホンヒ総裁が朝鮮の古武 道『テッキョン』などと、日本の空手などの打撃格闘技の理論を研究、融合し科学的に改良、発展を重ね1955年に韓国で誕生した近代武道です。 老若男女が 楽しめ、実践できる武道として世界中で4000万人以上の人がテコンドーを学んでいます。 そのテコンドーの魅力はというと技の多彩さと足技にあります。技の総数は約3200通りもあり、その全ては科学的な裏打ちがなされています。 そのうち手 技が2000、足技が1200あり、テコンドーの”速さ”と”重さ”の理論から...
- [登録者]君津ITFテコンドー道場/国際テコンドー連盟公認
- [エリア]299-1151 千葉県 君津市 中野1丁目17−20
- [TEL]+81-90-3140-8781
<秋の無料学習体験>ガウディアと一緒に、将来につながる「考える力」を伸ばしませんか?
学習教室ガウディアの<秋の無料学習体験>のお知らせです。 秋は各学年とも重要な単元が目白押し。 10月が過ぎると、あっという間に冬休みが間近に迫って来ます。 しっかり定着させてから新学年に進めるように、今年の秋からカウディアで学習しましょう! ~秋の体験学習 受付期間10.12(火)-12.20(月)~ 教科:国語・算数 内容:学力診断+学習アドバイス+教室学習+宿題 対象:幼児・小学生 幼児...もじ・かずから入学準備まで 小学校へのつながりを意識して学習を進めていくので、余裕を持って入学準備ができます。生活面でも自分から「こまった」と言えるように指導していきます。 小学生...弱点補...
- [登録者]TSIエデュケーション
- [エリア]299-0806 千葉県 木更津市 請西東2丁目15−16
- [TEL]+81-438-38-6661
- [登録者]スポーツクラブ ビッグ・エス木更津
- [エリア]292-0801 千葉県 木更津市 請西2丁目5−15
- [TEL]+81-438-36-6221
- [登録者]RIOT Private Training Studio
- [エリア]292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1 スパークルシティ
- [TEL]+81-50-7128-3326
- [登録者]小顔サロンひなか
- [エリア]292-0045 千葉県 木更津市 清見台3丁目6-3 アビタシオンA棟105号
- [TEL]0438-40-5233
木更津初REVI【ルヴィ】陶肌トリートメント初回限定120分¥13.750さらに2種から選べる(¥3.300相当)オプションプレゼント!
REVI陶肌トリートメント(次世代ハーブピーリング)は痛みが無い、赤くならない、剥離しない、当日からメイクOKです。 陶肌のような上質な肌へ・・・小顔効果と肌そのものを根本から改善しますので、アンチエイジングも期待できます。 ご予算や様々なお悩みに応じてオプションをプラスする事が出来ます。 REVIの陶肌トリートメントは、天然由来の原料を主成分として、日本人のきめ細やかな肌に合わせてつくられています。 20万個の顔毛穴の汚れを引き出して、毛穴が縮まるので、顔の面積が小さくなり、小顔効果も期待できます♪ 陶肌トリートメントで自身の肌に活力を持たせれば、肌荒れを防いだり、回復をさせると言われて...
- [登録者]リラクゼーションルーム honey
- [エリア]292-0812 千葉県 木更津市 矢那
- [TEL]080-4718-3519
【妊活整体】妊活モニター5名様募集!話題の「エアバリ」無料体験つき!
君津のロハス整体院院長の岡本忍です。いきなり、「整体で妊活??」というタイトルで驚かれたかもしれません。 妊活とはご存じの方も多いかとは思いますが、赤ちゃんが欲しいカップルがすぐに授かれると思っていたのに意外とそうでもなかったとか、 高齢出産になる前に赤ちゃんが欲しいとか、人それぞれの事情や理由がある中で、妊娠を健やかに実現するために行う積極的な活動のことを指します。 なぜ、整体院が妊活を取り上げるのか、その理由をご説明いたします。 一般的には、妊娠は産婦人科やクリニックなど不妊治療の医療機関に相談されることがほとんどだと思います。 そこでは、医学的に不妊の原因について検査し、治療していく...
- [登録者]ロハス整体院
- [エリア]299-1144 千葉県 君津市 東坂田1丁目6−15 403
- [TEL]+81-439-29-6674
クリスマスにお好みのオードブルをお作りいたします♪3800円~
12/24・25日のXmasに、お好みに応じたオードブルをお作りいたします! お電話での事前予約制となります、一週間前までにはご予約ください♪ *・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・* 手づくりおべんとうクロケットのハンバーグ弁当/さけ弁当/コロッケ弁当/生姜焼き弁当/焼肉弁当/唐揚げ弁当は全て税込680円! 人気No.1のハンバーグ弁当は、30年作り続けているハンバーグです。 単品コロッケは3個から販売中!(3個 350円~) 事前のおまとめ注文では、ご予算に合わせて、700~1000円の特別弁当も対応いたします。 いただいたリクエストからお好みの特別弁当をご...
- [登録者]手づくりおべんとうクロケット
- [エリア]292-0806 千葉県 木更津市 請西東4丁目13−9
- [TEL]070-3876-9770
- [登録者]金沢屋 木更津店
- [エリア]292-0826 千葉県 木更津市 畑沢南4-9-41 C棟
- [TEL]+81-80-7018-4970
- [登録者]合同会社 森コンテンツ
- [エリア]299-1147 千葉県 君津市 人見5-10-4
- [TEL]+81-90-4064-6326
- [登録者]木更津市環境部 まち美化推進課
- [エリア]292-0838 千葉県 木更津市 潮浜3-1 クリーンセンター内
- [TEL](0438) 36-1133
スラックライン教室
プロライダー我妻吉信さんを君津市蓮久寺にお迎えしてスラックライン教室を行います。 たくさんの方にスラックラインの楽しさを感じていただけたらと思います。 初心者の方大歓迎! スラックラインやったことある方もちょっと興味がある方も元全日本チャンピオンの我妻さんが親切に教えます。 プロの的確なアドバイスでスラックラインのコツを掴めば、安全で楽しさ倍増になるスポーツです。 【会場】 君津市蓮久寺 【会費】 大人2000円(高校生以上) 親子で参加の場合・中学生以下無料 子供のみ参加の場合・中学生以下500円 *途中参加もOKです(料金は変わりません) 【開催判断について】 (天候) 雨天、並びに...
- [登録者]蓮久寺
- [エリア]299-1172 千葉県 君津市 三直1261
ファミリー人形劇「はこBOXES じいちゃんのオルゴール♪」
袖ケ浦市市制30周年記念事業 温かくて、懐かしくて、そしてちょっとほろ苦い家族の記憶。 笑って、泣いて、ちょっと考える家族みんなが感動できる作品です。 「デフ・パペットシアター・ひとみ」は耳の聴こえない人と聴こえる人が協力して公演活動を行っている、世界でも数少ない川崎市の人形劇団です。 (令和2年度袖ケ浦市協働事業提案制度採択事業) 参加費 前売りのみ 大人1,000円・子ども無料(子どもは18才まで) *参加者全員フォームでの事前申し込みが必要です。 *全席自由・定員300人(先着順)・小3以下は保護者同伴 *前売券販売場所 子どもるーぷ袖ケ浦事務所、シマムラ文具(長浦駅前3丁目2-3...
- [登録者]特定非営利活動法人 子どもるーぷ袖ケ浦
- [エリア]299-0262 千葉県 袖ケ浦市 坂戸市場1566
- [登録者]千葉県立君津亀山青少年自然の家
- [エリア]292-0526 千葉県 君津市 笹字片倉 1661-1
- [TEL]0439-39-2628
元気印!きさらづ朝市
きさらづ朝市に、家族そろって楽しいお買い物に来ませんか? 朝採り野菜、水産物、手作り食品、植木、雑貨...などなど! フリーマーケットであなたのお気に入りの一品がきっと見つかりますよ! 最近の出店をみますと、ぬいぐるみや小袋等の手作り商品と旬の野菜や苗が豊富に出品されている傾向にあります。 今後、焼き鳥等の出店参加希望も承っております。 毎回変わる、きさらづ朝市を是非ご覧くださいませ!! ☆お買い上げ特典!!スタンプラリー☆ スタンプ3個で素敵なプレゼントが先着20~30名様に! ※300円以上購入で1店舗につきスタンプ1コです。 ※雨天時は中止となります。 ※ご来場に際しては必ずマスク...
- [登録者]木更津市民会館
- [エリア]292-0833 千葉県 木更津市 貝渕2丁目13−40
- [TEL]0438-22-4184
- [登録者]青葉の森公園芸術文化ホール
- [エリア]260-0852 千葉県 千葉市 中央区 青葉町977番1号
- [TEL]043-266-3511
- [登録者]みるみる内科と在宅クリニック木更津
- [エリア]292-0042 千葉県 木更津市 清見台南5丁目1
- [TEL]0438-42-1268
- [登録者]トラットリア ペルポンテ
- [エリア]299-1162 千葉県 君津市 南子安1丁目8−18
- [TEL]0439-32-1850
- [登録者]matiz hair design
- [エリア]292-0806 千葉県 木更津市 請西東7丁目12−10
- [TEL]0438-38-5155
- [登録者]ブリーズベイオペレーション6号株式会社
- [エリア]299-1144 千葉県 君津市 東坂田4丁目1−11
- [TEL]+81-439-50-3135
- [登録者]クリーニングミツミネ&ホワイト急便ミツミネ
- [エリア]292-0807 千葉県 木更津市 請西南2丁目27−1
- [TEL]0438-36-2022
- [登録者]株式会社Vivid Navigation / びびなび
- [エリア]292-0057 日本 木更津市
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 千葉駅前・西千葉駅前にて基礎から振袖・花嫁までやさしく身につく着付教室です。
-
千葉駅前・西千葉駅前にて基礎から振袖・花嫁までやさしく身につく着付教室です。
(0120) 198-323東京着物学院 中央校
-
- 市原市にあるペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」入居者募集中!見...
-
メリハリをもって仕事や普段の生活にいきいきと取り組んでいけるように。ペット共生型障がい者グループホーム「Le pont」では、障がいや病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を実現していきます。入居者随時募集中!見学も受付中です。また、エアコン修理/アンテナ工事/電気交換など地域の電気工事サービスを行っております。街の電気のお困りごとはぜひご相談ください!
(043) 296-2400有限会社京葉トップライン
-
- 【空き家リノベーションカフェ】若宮団地の空き家をリノベーションして誕生した『On...
-
団地再生プロジェクトの第一弾として誕生した『On Re.cafe』天井から差し込む日に当たりながら落ち着いた時間を過ごしたり、テラス席で木漏れ日の下でお友達とランチをするなどご来店いただいた全てのお客様にご飯とカフェでの時間を楽しんでいただけるよう心がけております。からだに優しい発酵調味料を使ったランチメニューをぜひご堪能ください。
(0436) 78-9558On Re.cafe
-
- ママ友同士のランチ会にもオススメです◎まるで雲を食べているような食感のふわふわパ...
-
見ただけでフワフワさがわかるパンケーキは口の中ですぐに消えてしまう雲の様な食感です◎ガレットはランチとしてお召し上がりいただけるようなサーモンの入ったプレートやキノコの入ったプレートなどがございます!ランチ会などにぜひご利用ください✨
(043) 400-2657たまごとこなと
-
- ご注文いただいてから握る大きく具沢山なおにぎりといえばおにぎり家のおにぎりです🍙...
-
おにぎりはギュッと握るイメージがあると思いますが、当店のおにぎりは優しく空気が入らないように握るので熱々ふわふわなおにぎりが完成します!不動の大人気『卵黄醤油漬け✖️肉そぼろ』はイートイン限定のミックスおにぎりなので是非一度ご来店くださいませ。
(043) 306-1009おにぎり家
-
- 千葉県市原市高倉にある市原みつばち牧場です。子供達の未来へ繋ぐため、大事な相棒の...
-
千葉県市原市高倉にある市原みつばち牧場です。美しい里山の景観と蜜源植物の広大な花畑。そこにはみつばちや蝶が飛び交います。子供達の未来へ繋ぐため、大事な相棒のみつばちと共に、持続可能な循環型農業を進めています。みつばち達と共に皆さんのご来園をお待ちしています。【入場料:無料】市原みつばち牧場 miniショップ・ソフトクリーム・ドリンク・ワッフルサンド・はちみつ各種・なたね油・おひさま耕房のレタス
(0436) 63-3411市原みつばち牧場
-
- 千葉でいちご狩りを楽しむなら、千葉市緑区にあるふぁいんファームへ! 6種類の苺を...
-
ふぁいんファームは、地域に愛される 次世代農業の実現を目指しています。私たちは、生産性の高い農業経営を行うとともに、その農業活動は自社の利益追求のみではなく、農業の持つ様々な機能が発揮され、地域との共存共栄できる、 またそれが可能な生産と経営活動を目指していきます。
(080) 9387-6470ふぁいんファーム
-
-
(090) 4839-2593鍼灸コンディショニング Brillio
-
- 【受講料はなんと2200円から!!】パソコンの基本操作から専門知識までパソコンに...
-
2024年の4月に生実町に開校したパソコンとプログラミングが学べる教室では、パソコンの基本操作やプログラミング、3D-CAD、電子回路など幅広く受講者の方の目的に合わせて通うことが出来ます。個別指導で驚きの2200円から通える教室です。【体験授業実施中】
(080) 9566-7407未来技術教室
-
- 営業マンのいない、職人だけの塗装会社です!低価格で高品質な塗装なら弊社にお任せく...
-
お家を丸ごと・お得に塗装しませんか?職人だけの会社だからこその低価格で承ります。●延床30坪・10年間保証●塗装ヶ所屋根・外壁・足場・木部・鉄部・雨戸・雨樋・ベランダ・屋根のタフスペーサー 釘抜けコーキング工事。壁のひび割れコーキング工事・塀(3.3㎡まで)●塗料ハイブリッド塗装を使用!お好きな塗料をお選びいただけます。 ラジカル制御塗料、その他シリコンやウレタンなど、適材適所のものを使用いたしま...
(043) 234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション
-
- 君津市を中心に道路工事や土木工事の現場で警備を行っている東伸警備です!工事現場の...
-
千葉県を拠点として県内各地で警備活動を行っています。交通警備をして20年以上工事現場と周りで暮らす人々の安全を守ってきました。年齢も経験も性別も関係なく幅広い年代の方が働く現場です。千葉エリアの警備はお任せください!
(043) 221-5580(株)東伸警備
-
- 初心者でも通えるスポーツクラブ!利用者のライフスタイルに合わせて最適なコースを提...
-
幅広い年齢層の方が利用中!年齢・体力に関係なく運動初心者の方から更にレベルアップしたい方まで、利用者様の健康を考えた楽しいプログラムをご用意!日々の生活に欠かせない「本当の健康」「目標を達成する喜び」を提供いたします!
(043) 236-5588スポーツクラブ ビッグ・エス千城台
-
- ※2/23~しばらく休業中※<わらび餅専門店 門藤 市原店>上品で高...
-
<わらび餅専門店 門藤 市原店>上品で高級感のある本わらび餅「ぜいみ」だけではなく、いちごラテ、焙じ茶ラテ、珈琲ラテ、抹茶ラテなどのわらび餅ドリンクもお楽しみいただけます。口の中に入れたときの優しい口どけ上品でスッキリとした味わい喉をとおるまでの至福のひととき記憶に残るのは感動の体験
(0436) 63-6023わらび餅専門店 門藤 市原店
-
- 営業日の朝手作りした豆乳を使用して作ったお菓子やドリンクを販売しています。焼き菓...
-
使用するのは大豆と水だけ!大豆本来の甘さを感じられる無調整豆乳を手作りし販売しています。この手作り豆乳を使用して作った豆乳プリンはカラメルと合わせるとちょうどいい甘さに。その他ガトーショコラなどの焼き菓子の販売も行っておりますのでぜひ一度ご来店ください。
(043) 375-7871縁喜舎
-
- 生活クラブでは食材や日用品をご自宅まで毎週決まった曜日にお届けいたします!日用品...
-
生活クラブでさらに暮らしを豊かにしませんか?日用品や食材の買い物だけでなく子育てサポートも行っております。ご利用いただく組合員が安心してお食事を楽しんでいただけるように生産者や製造法などの情報を公開しています。メイン料理が10分で完成するミールキットも販売中です。
(043) 278-7172生活クラブ生活協同組合